秋いっぱいの食べるかぼちゃスープ

秋いっぱいの食べるかぼちゃスープ
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

茸とごぼう入りのかぼちゃスープ。
ほんのりのカレー風味にスパイスプラスで甘すぎない大人味。
ほっこりあったまります。

★材料

  • かぼちゃ

    200g

  • 玉ねぎ

    1/4個

  • ごぼう茶

    5g

  • 舞茸

    50g

  • ブイヨン(顆粒 チキンまたはベジタブル)

    小さじ1

  • 牛乳

    150cc

  • カレー粉

    小さじ1/4

  • ナツメグ

    少々

  • ジンジャーパウダー

    少々

  • 大さじ1

  • 適宜

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    玉ねぎと舞茸はみじん切りにします。
    ごぼう茶は1カップの水に漬けて置きます。

  2. 2.

    フライパンにオイルと玉ねぎを入れて弱火にかけ、じっくり甘味が出るように蓋をして蒸し炒めにします。

  3. 3.

    甘い香りがしてきたら舞茸、塩を加えてざっと炒め、酒、ごぼう茶と水、ブイヨン、かぼちゃ、スパイスを加えます。

  4. 4.

    かぼちゃが柔らかくなるまで煮たら、かぼちゃを取り出し、スープの方をハンドブレンダーかミキサーにかけます。

  5. 5.

    かぼちゃを戻して潰し、牛乳も加えます。濃度を見て、水分が足りなければ水か昆布だしを加え、温めて味を整えます。

  6. 6.

    あればかぼちゃチップやクルトンなどを乗せてどうぞ!

★ワンポイントアドバイス

玉ねぎをじっくり炒めるのがポイント。
ごぼう茶は出汁代わりに使えます。

清水えりさん

清水えりさん

Private Dining 【La Table de Eri】オーナー 国際中医薬膳士、薬膳アドバイザー。 カリフォルニアナパ・ヴァレーで料理大学CIAを卒業と、日本の食材でできる、目にも楽しいカリフォルニア薬膳を提案しています。