こんにちは!ズンです。
今回は、『お弁当におすすめ!製氷器を使って作る“レンチン焼売“』をご紹介します!
台風が過ぎたら、急に気温が下がって、だいぶ過ごしやすくなりましたね。
そして来週、再来週の月曜日は祝日なので、少し遠出してピクニックや運動会のお弁当にいかがでしょうか?
以前ご紹介した“にら餃子”で使った製氷器を使って、今回は“焼売”をご紹介します。
挽き肉を混ぜる時はポリ袋を使い、焼売に火を通すときは、蒸し器やフライパンを使わずに、レンチンで温める工程になっているので、手が汚れずに簡単に出来上がります。
時間のない時のおかずやお弁当の1品として、ぜひ試してみてください👍
★材料
(2人分)
豚挽き肉
200g目安
玉ねぎ
中玉1/2個(100g目安)
餃子の皮
8枚(大判のうすめ)
小麦粉
小さじ2(薄力粉を使用)
丸鶏ガラスープ
小さじ1
ごま油
小さじ1
★作り方
(5~15分)
1.
野菜を切る
玉ねぎを3mm角に切る
2.
タネを作る
ポリ袋に玉ねぎ、小麦粉を入れて、全体的にまぶす
続いて、挽き肉、丸鶏ガラスープを入れる
挽き肉に粘りが出るまで、しっかり混ぜて、タネを作る
3.
製氷器に焼売を詰める
製氷器に、餃子の皮を敷き、ポリ袋の端を切り落として、タネを詰める
4.
焼売を温める
製氷器にラップをふんわりかけて、600W4分30秒温める
※焼売に火が入っていることをご確認ください。
●玉ねぎは3mm角に切る
切った玉ねぎが大きいと挽き肉と混ぜた時、玉ねぎが飛び出てやすいので、小さめに切るのがおすすめです。
●切った玉ねぎに小麦粉をまぶす
切った玉ねぎと小麦粉を先に混ぜることで、小麦粉が玉ねぎと挽き肉をくっつけてくれるので、一体感のある焼売に仕上がります。
●挽き肉はしっかり粘りが出るまで混ぜる
挽き肉の粘り気が出るまでしっかり混ぜることで、形が崩れにくく、肉の弾力が増します。