レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
今日の主役はこちら 7~9月の夏の時期が旬の冬瓜です♪ 夏が旬なのになぜ冬の瓜って書くんだろう?と疑問に思った方も多いのでは? その由来は、丸ごと冷暗所に置いておけば冬まで保存がきくという性質からきているそうです。 ちなみに切ったものは2,3日。 95%以上が水分なので低エネルギーな食材。ビタミンC、カリウムが多く含まれ利尿効果、むくみ解消に また、カラダの熱を下げてくれるので夏にはピッタリ食材......
冷製冬瓜の水晶煮
冬瓜ナムル
冬瓜とスペアリブの煮込...
冬瓜カレー
累計販売数30万食突破!テレビ番組で紹介されまし...
缶の中身の約7割はかにの棒肉という贅沢さ。
山口県産のとらふぐをオイルで仕上げた上質な味わい...
お花とリボン箱〜ハートの中にメッセージを添えてい...
お誕生日に〜森のお誕生日パーティー
濃厚八女茶バスクチーズケーキ〜お茶畑から幸せが〜