餃子の皮を使っておやつを作りました!
★材料
(3人分)
さつまいも
2個(500g)
餃子の皮
30枚
牛乳
大2
白ワイン
大2
砂糖
大2
バター
大2
油
適量
★作り方
(15~30分)
1.
さつまいもの皮を剥いてカットします。
2.
ボウルにサツマイモを入れてふんわりとラップをします。
3.
電子レンジで600W10分かけます。
4.
マッシャーでさつまいもを潰します。
5.
ボウルに牛乳・白ワイン・砂糖・バターを入れて混ぜます。
6.
餃子の皮5枚を水につけ半分ずらしてかさねて並べます。
7.
キッチンペーパーで余分な水気を拭き取ります。
8.
餃子の皮の上にさつまいもをのせてたいらにのばします。
※ 手前と奥にはさつまいもは置かないで下さい。
9.
手前から奥へ巻きます。
10.
フライパンに油を入れて中火にします。
11.
フライパンにポテトパイを入れて転がしながら皮がパリッとなるまで焼きます。
12.
焼き終わったら取り出してお皿に盛り付けて完成です。
---