新鮮な秋の秋刀魚と、新米で炊き上げる土鍋ご飯です♪
2杯目は薬味を入れてダシ茶漬けでどうぞ!!
お米は3合分です♪
★材料
(4人分)
さんま
2尾
にんじん
1/2本
シメジ
1株
しょうが
ひとかけ
長ネギ
1/2
○ダシのパック(無塩)
1袋
○醤油
大さじ3
○酒
大さじ1
○みりん
大さじ1
○塩
小さじ1/2
○水
炊飯器の2.5のあたりまで
★水
600cc
★醤油
大さじ1
★みりん
大さじ1
★本だし
大さじ3
★塩
ひとつまみ
★作り方
(1時間以上)
1.
お米を準備する。
お米はといで30分ざるにあげておく。
2.
秋刀魚一匹を2等分する。
はらわたを出しきれいに洗いペーパーで水分を取ってから
塩(分量外)をふる。
そしてグリルで焼く。
3.
にんじんを細切りにする。
しょうがは千切りにする。
しめじはほぐしておく。
長ネギこぶち切りにする。(だし茶漬けの薬味用)
4.
お米は一度お釜に戻して、水を2.5のラインまで入れる。
それから土鍋に移し、○の調味料をすべて入れる。
にんじん、シメジ、生姜、をいれ最後にグリルで焼いたさんまを乗せる。出汁パックもそのまま置く。
5.
蓋をして火にかける。
沸騰するまでは強火、沸騰したら少し蓋をずらして(吹きこぼ防止)とろ火で20分。
火を止め、10分蒸らす。
6.
お米を炊いてる間に、出汁の準備をする。
★の材料を鍋に入れてひと煮立ちさせる。
冷凍の秋刀魚でもできますが、是非新鮮な生さんまで作ってみてください♪
炊き込みご飯は、いつも出汁をとるのが面倒なので
出汁パックをポンと入れています♪
とっても便利です!!