レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
今年の雛祭りも散らし寿司を作りました。祖母、母から教わった散らし寿司。人参・シイタケ・こんにゃく・蓮根・油揚げはそれぞれ味付けを変え、丁寧に煮て酢飯に混ぜ込みます。海老・たまご・絹さや・おぼろ・紅ショウガはトッピングに。デザートはお雛様をイメージしてパニムールに小さなロールケーキを2個詰めて苺にデコペンで子供たちにお顔を描いてもらいました^^ 応援クリック嬉しいです。 ...
鯵の干物散らし寿司
カリフォルニア米で作る...
サーモンと新生姜の散ら...
ポンマヨ散らし寿司
じっくり炊き出した鶏ガラスープに、華味鳥の旨味を...
臭みの少ない新鮮な国産牛小腸にこだわり、女性にも...
しっかりした肉質と上質の旨味を兼ね備えた、極上の...
本場博多鉄なべ餃子がすぐに自宅で楽しめます。
新発売!本場博多のもつすきがご家庭でお手軽に楽し...
博多の旨いを全部味わえる餃子ともつすきと鉄鍋のセ...