焼き餅コロッケ

焼き餅コロッケ
  1. 9
    おいしそう!

料理紹介

餅蒸しと同じ材料を焼きコロッケにしました。
パン粉が付いているから、練りこんだ餅は外に出てきません。
べたべたしないから、お子さんにも食べやすい。
細かく切ったお餅入りで、食感が楽しい。

★材料

(4人分)

  • 200g

  • 合いびき肉

    200g

  • 人参

    100g

  • イタリアンシーゾニング

    小さじ2

  • 小さじ½

  • こしょう

    小さじ⅓

  • パン粉

    適宜

  • サラダ油

    大さじ2

  • ディル

    適宜

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    人参と餅はサイコロ切り。人参はゆでる。

  2. 2.

    パン粉と油以外の材料を全て混ぜる。

  3. 3.

    8等分し俵型に整えたら,パン粉をつける。

  4. 4.

    熱したフランパンに油を敷いて、中火で焼き目をつける。弱火で8分ほど焼いたら、裏返して同様に焼く。

  5. 5.

    最火が通ったらディルを上に乗せて、裏返す。押し付けるようして焼き、できあがり。

★ワンポイントアドバイス

成型のときに餅がころころ出てきたら,押し込んで,パン粉で覆うようにしてください。
ひき肉に火が通るように両面からしっかり焼いてください。

雪葉さん

雪葉さん

ミシガンに住んで15年目。アメリカオーブンの大きさに魅せられて以来、すっかりパン作りにはまってしまいました。現在高校生の息子お弁当は、味見を兼ねた試作達。  パンがおいしくなる一品を紹介しています。米国食品取扱者免許取得して、自宅でみんなと一緒にパン作ってまふ。