牡蠣とルッコラのイタリアン風焼きそば

牡蠣とルッコラのイタリアン風焼きそば
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

いつもはパスタで作るのですが、茹でるのが面倒な時はこれも有りかと。時間短縮になります。
私は白ワインに合うつもりで作ったのですが、夫はこれはビールだよと。

★材料

(2人分)

  • マルちゃん 塩焼そば 3人前

    2袋

  • 牡蠣(むき身3L)

    6個

  • ルッコラ

    適量

  • ベーコン

    40グラム

  • ニンニク

    1かけ

  • 鷹の爪

    1本

  • 白ワイン(なければ日本酒)

    大さじ3

  • 塩こしょう

    適量

  • オリーブオイル

    大さじ3

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    下準備
    牡蠣は4つに切る。
    ルッコラの軸の部分はみじん切りに、葉の部分は5㎝位に切る。
    ベーコンは5㎜の千切り。
    ニンニクはみじん切り。
    鷹の爪は種を取り除き細い輪切りにする。
    麺は少し袋に空気穴を開け、電子レンジ(500Wで1分程度)で温めておく。

  2. 2.

    フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ、中火でニンニクがカリカリになるまで炒める。(カリカリになったニンニクは半分程度仕上げ用に取っておく。)
    鷹の爪を加える。

  3. 3.

    ②にベーコンを加えて30秒程炒める。
    牡蠣を加え、火が通ったら白ワインを加えアルコールが飛ぶまで少し煮詰める。

  4. 4.

    ③に麺と添付の粉末を入れ、よく混ぜる。(塩加減は好みがあるので加減して下さい。)

  5. 5.

    ④にルッコラを入れたら火を止める。(余熱で十分です。)

  6. 6.

    お皿に盛りつけて、上にルッコラの葉と炒めたニンニク(②で取っておいた分)を飾る。

★ワンポイントアドバイス

麺は電子レンジで温めると時間短縮になります。
面倒な方はそのままフライパンで温めても大丈夫です。
今回はマルちゃんの応募の為に焼きそばで作りましたが、いつもは少し細めのパスタで作ります。
牡蠣は多いともっと美味しいです。

miffyさん

miffyさん

どこにでもいる普通の人です。(最近はオジサン化しておりますが) 料理本を眺めて見るだけで満足な日々を過ごしております。