簡単!時短でカラッとできる揚げ物のコツ♪味付け不要!ササミの梅しそチーズ巻天

簡単!時短でカラッとできる揚げ物のコツ♪味付け不要!ササミの梅しそチーズ巻天
  1. おいしそう!

料理紹介

梅干しとチーズで味付け不要!
面倒な衣も、片栗粉で簡単さっぱりな夏の揚げ物

★材料

(2人分)

  • ササミ

    3本

  • 大葉

    3枚

  • スライスチーズ

    1枚

  • 梅干し

    大2個

  • 片栗粉

    適量

  • 揚げ油

    適量

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    ササミは真ん中から開いておきます。梅はタネを取ってたたいておきます
    チーズは3等分に、大葉は半分に切っておきます

  2. 2.

    ササミに大葉、梅干し、チーズをのせ巻きます

  3. 3.

    片栗粉をまぶして中温で揚げます

★ワンポイントアドバイス

注意はツルツルした面のあるピーマンとかにはむいてないかも。
しっかり片栗粉がつく材料がオススメです

このテクでエビチリのエビとか、肉団子もわりと上手にできますよ♪

SHIMAさん

SHIMAさん

\ 解決!今日、何作ろう? / +味付け楽チン化 +気負わず作れるお役立ちレシピ +キャンプごはん 青色のお皿フェチ、料理と器、お酒とカレー 犬とキャンプとDIYが大好物 藤本志麻 福岡在住。 映像エディター→料理研究家/フードディレクター