レシピブログ
7日は七草粥をいただく日です。 みなさま召し上がりましたか? 1月7日は「人日(じんじつ)の節句」と言われ、 五節句(1月7日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日)の一つです。 春の七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)を入れて 炊いたおかゆを1月7日の朝いただきます。 昔、中国では人日の節句に七種類の野菜を食べて無病息災を願う風習がありました。 ......
米粉だんごのぜんざい
さつま芋と米麹甘酒のポ...
豆乳と米粉100%のマ...
米粉100%のパン
大切なあの人へ♪人気No.1詰め合わせ!
【大切なあの方に】人気商品食べ比べセット
【手土産にぴったり!】人気の大満足ギフトセット
お花とリボン箱〜ハートの中にメッセージを添えてい...
お誕生日に〜森のお誕生日パーティー
濃厚八女茶バスクチーズケーキ〜お茶畑から幸せが〜