レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
昨日も、半額シールで買い求めた鯖の切り身を、トマトで煮ました。 圧力鍋で作ると骨まで食べることができます。 鯖の切り身3から4枚、水(200cc)とトマト(缶詰)が半々、お酒を大さじ1、固形ブイヨンもしくはチキンスープの素1かけを入れて、圧がかかると火を弱火にして、30分煮込み、そのあとは圧が無くなるまでそのまま置きます。 魚の生臭さが、トマトで消されます。 最近ハマっているのが枝豆と青梗菜の......
塩鯖とゴーヤのエスニッ...
鯖の白味噌煮
とってもかんたん鯖の南...
缶詰アレンジ★【レシピ...
【ゐざさの定番】柿の葉寿司5種20入
暑い夏にぴったり!うなぎの柿の葉寿司と押鮨詰合せ
日持ちして贈り物にもおすすめ!【冷凍】柿の葉寿司...
「マツコの知らない世界」で紹介!香りと食感を追求...
ニンニクは苦手…大丈夫です『京はんなり餃子』がご...
どうしよ…。迷った時の人気の「食べ比べセット」ギ...