基本の合わせ酢でおいなりさん

基本の合わせ酢でおいなりさん
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

我が家の定番の寿司酢の配合は、お酢のもんや色々なお料理に使えて便利です。具は白ゴマだけでも十分に美味しく召し上がっていただけますよ♪大人でしたら紅生姜を細かく刻んで入れてもGOOD!

★材料

(4人分)

  • 油揚げ(小さめのおいなりさん用)

    8枚

  • 出汁

    200cc

  • 砂糖

    大さじ4

  • みりん

    大さじ1

  • 大さじ2

  • 醤油

    大さじ3

  • 人参

    小1本

  • 戻したひじき

    100g

  • 白ゴマ

    適量

  • 2合強

  • A酢

    180ml

  • A砂糖

    135g

  • A塩

    35g

  • 昆布

    5㎝角

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    Aの材料を合わせて火にかけ、砂糖が溶けたら火からおろし80CC 分をとっておく。

  2. 2.

    油揚げは熱湯をかけて油抜きし、斜めに切って三角形の形にしておく。出汁、酒、みりん、砂糖、醤油で煮含める。

  3. 3.

    人参は細切りにして戻しひじきとあわせ、めんつゆで少し炊いて下味をつけておく。

  4. 4.

    米は通常の表示の水分量よりも少なめで昆布を入れて炊く。炊き上がったら木桶に移し1と3と白ゴマを入れてすばやく切り混ぜる。

  5. 5.

    油揚げを軽く絞り、味付けした酢飯を詰める。

★ワンポイントアドバイス

米が炊き上がったら木桶に移して水分を程よく取るのがベストですが、ない場合はボウルでもOK.おあげさんを作るのが面倒なときは市販のものを使って、具もゴマだけとお手軽にお作りくださいね。

soramiraiさん

soramiraiさん

朝から晩まで頭の中はお料理のことでいっぱいの2児のマミーです。お料理の映画は必ずチェック!小さな子供がいるのでなかなか映画館にはいけませんが、夜な夜なDVDを鑑賞しています♪美味しいものを食べた後の腹筋は…なかなか日課にできません(苦笑)