初心者さんでも簡単!フォカッチャの作り方 動画あり

  1. 6
    おいしそう!

料理紹介

2次発酵の入らない簡単フォカッチャを作りましたー♩中にチーズとホウレンソウを入れてみたよ♩

★材料

(3人分)

  • a強力粉

    100g

  • aドライイースト

    小さじ1

  • a砂糖

    大さじ1

  • b強力粉

    100g

  • b塩

    小さじ1

  • bオリーブオイル

    大さじ1

  • cホウレンソウ

    1~2束

  • cピザ用チーズ

    30g

  • ぬるま湯

    120cc

  • 成形用オリーブオイル

    大さじ3

  • 成形用オリーブオイル

    少々

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    ホウレンソウは水洗いして小さめに切っておく。a材料1つのボウルに、bの材料を1つのボウルにそれぞれ分けていれる。
    aは強力粉を入れてその上にイースト、イーストの隣に砂糖を入れる。

  2. 2.

    1の材料を入れたボウルにイーストめがけてぬるま湯を入れて木ベラで混ぜます。ぐるぐる混ぜて液状になったらbのボウルに入れておいた材料を入れます

  3. 3.

    bを入れたaが粉っぽくまとまったらテーブル等のコネ台に出して洗濯するように伸ばしては戻し・・・とこねてまとめて行きます。10〜20回くらいで大丈夫です。

  4. 4.

    生地を20cmくらいの四角形に広げて刻んだホウレンソウ、チーズを入れて包み、具が全体に行き渡るように少々こねます。この時具が出てきたら生地にくっつけて戻してね。最後に生地をまとめて丸め直し、とじ目を下にしてボウルに入れてラップをかけてください。

  5. 5.

    4を発酵機にかけて35度で45〜50分。目安は生地が1.5倍になるまで発酵させてね

  6. 6.

    発酵したら小麦粉をつけた指で真ん中を刺し、生地が戻ってこなかったら大丈夫です。軽く拳でガスをとんとんと抜いて台に生地を出します。

  7. 7.

    同じ分量で4分割して丸め直し、もし可能なら生地を5〜10分ぬれ布巾をかけて生地を休ませてね

  8. 8.

    生地を上から押さえて少しだけ平たくします

  9. 9.

    そこの人差し指で真ん中に1つ、周りに5つ穴を刺しオリーブオイルと岩塩をかけて180度20分で焼きます

★ワンポイントアドバイス

フォカッチャは生地がまとまればそんなにこねなくても大丈夫な簡単なパンです

emikoさん

emikoさん

簡単・つくおき・節約レシピ 夜な夜な寝る前に何作るか・・・