レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
カブを使ったあとに残った葉っぱ。 それで常備菜作り♪ カブの茎と葉っぱをバラしてよく洗います。 茎の間に土がついてます。 細かく刻んで、ごま油で炒めます。 煮干しを細かく手で割り入れ、白ごまも一緒に炒めます。 中火から中強火で、焦がさぬようしっかり炒めます。 コツはカブの葉っぱの水分が飛んで体積が半分以下になるまで。 塩はお好みで入れても良いかと思いますが、煮干しからも味が出るので、塩分......
たっぷり野菜♪カブ菜の...
丸ごと小カブとベーコン...
旬の赤カブで甘酢漬け♪
カブの葉とツナの炒め物
天のびろく一番人気でオーソドックスな味オリジナル...
3種類の味を楽しめる味くらべべセット!
十勝産ブラウンマッシュルーム使用のニンニク不使用...
昔ながらの伝統技法で手焼きされたふっくら焼きあな...
父の日ギフトにも!柔らかな焼きあなごLLサイズ
【贈答用に】わさびでいただく香ばしいおいしさ