ホタテとれんこんのヘルシーバーグ~お茶漬けあん~

ホタテとれんこんのヘルシーバーグ~お茶漬けあん~
  1. 5
    おいしそう!

料理紹介

旬のレンコンを使った低カロリーなヘルシーバーグ。
肥満予防・ダイエットに最適!またタウリンを多く含むホタテが二日酔い、肝機能アップに!
もちっとやわらかい食感で胃も心も休まる一品です。

★材料

(2人分)

  • ホタテ水煮缶

    1缶

  • れんこん

    150g

  • 長葱

    1/2本

  • にんじん

    1/4本

  • しょうが(チューブ)

    適量

  • 塩・こしょう

    少々

  • 1個

  • お茶漬けの素

    1食分

  • 片栗粉

    大さじ1

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    れんこんは皮をむき、すり下ろして軽くしぼって水気をきっておく。
    にんじんもすりおろして水気をきる。ホタテは身を細かくほぐす。

  2. 2.

    長葱は半分小口切りに、半分は細かく千切にし白髪ねぎにする。

  3. 3.

    1~2全てボウルに入れ、しょうが、卵、塩・こしょうをしてよく混ぜ合わせ、2等分して成形する。

  4. 4.

    フライパンに少量油をひき、3を入れ、中火で両面焼き色をつける。焼き色がついたら、水を加えて弱火にし蓋をしてじっくり焼く。

  5. 5.

    小鍋にお茶漬けの素と適量の水を入れ火にかけ、水溶き片栗粉を回し入れとろみをつける。

  6. 6.

    お皿に焼き上がったバーグを盛り上からあんをかけて白髪ネギをのせて完成。

★ワンポイントアドバイス

れんこんは軽くしぼるのがポイントです。ふっくらやわらかに仕上がります。
ホタテの水煮缶は汁ごと一緒に入れましょう。

kaekoさん

kaekoさん

毎日栄養と健康に気をつけておいしい料理を作っています。