超イキイキ活ホタテ3年貝(噴火湾室蘭産)の陶板焼

超イキイキ活ホタテ3年貝(噴火湾室蘭産)の陶板焼
  1. 53
    おいしそう!

料理紹介

昨日は、以前に北海道(温泉市場さん http://www.onsenichiba.com/index.html)から取り寄せて、一枚ごと冷凍保存してあった『超イキイキ活ホタテ3年貝(噴火湾室蘭産)』を陶板焼で楽しみました。
ホタテの殻から身を取り出して陶板に入れて炭火で焼くだけのカンタンですが、旨味が凝縮され濃厚な貝汁とホタテの味を堪能しました。
殻で焼くのももちろん美味しいのですが、焼くときに貝汁がこぼれてしまうことが多く、今回殻の代わりに陶板で試してみたところ、無駄なく貝汁まで美味しくいただけました。
今回は陶板を使ったので、ふたもでき貝柱を豪快に丸ごと食べました。ひもは食べやすい大きさに切ってこりこりした食感も楽しめ美味しく食べました。
炭火で作ると、味付けなどは一切しなくてもホタテ本来の味を楽しめます。

★材料

(2人分)

  • 超イキイキ活ホタテ3年貝

    2枚

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    ホタテの殻から身を外して、水洗いをします。

  2. 2.

    ひもを食べやすい大きさに切って、貝柱と一緒に陶板に入れてふたをします。

  3. 3.

    熱くなった網の上に、陶板をのせます。

  4. 4.

    陶板から湯気とホタテの香りがしてきたら、蓋をとってホタテを反転しながら焼き上げます。
    火の通り具合はお好みで・・・。

★ワンポイントアドバイス

冷凍保存してあった北海道の味覚を炭火の海鮮焼で堪能しました。
『超イキイキ活ホタテ3年貝』はこちらから、http://www.onsenichiba.com/kai-hotate.html 
是非一度お立ち寄りください。

★よろこばレシピ エピソード

炭火焼料理は美味しいです。
魚介類も炭火で作ると一味違った美味しさを楽しめます。

炭火グルメだんらんさん

炭火グルメだんらんさん

自分が手術・抗がん剤治療をして、『改めて炭火焼料理の美味しさを実感』しました。 特に、抗がん剤治療の副作用で食欲がない時は炭火焼料理に助けられました。 病気で療養して食欲がない方・抗がん剤の副作用で食べられない方に炭火焼料理を是非試して頂き、少しでも食べられることができればと思い『レシピブログ』を再開しました。 炭火焼料理は、五感を満足できる料理だと思います。