生にんにくを使って、バーニャカウダソース  いろどり野菜を添えて

生にんにくを使って、バーニャカウダソース  いろどり野菜を添えて
  1. おいしそう!

料理紹介

イタリア・ピエモンテの伝統的な庶民の料理、日本でも有名なバーニャカウダソース。
にんにくが旬の季節、生のにんにくはあまり臭みもなくほくほく感がたっぷりです。
冷蔵庫で保存も可能な、バーニャカウダソースのレシピをご紹介します

★材料

(3人分)

  • にんにく

    2玉(70g程度)

  • 牛乳

    100ml+100ml+200ml

  • 100ml+100ml

  • パン粉

    大さじ1

  • オリーブオイル

    40ml

  • アンチョビ

    30g

  • レモン汁

    大さじ1

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    にんにくは皮を剥き薄くスライスして、鍋に水100ml牛乳100mlを合わせたものに入れ中火で煮立たせます。
    一度煮立ったら茹でこぼしをもいう一回、合計2回同じことを繰り返します。

  2. 2.

    3回目は、牛乳だけで10から15分コトコト煮ます

  3. 3.

    にんにくが柔らかくなったら、今度は牛乳を捨てずに、ミキサーへ移します。
    アンチョビ、パン粉を加え、混ぜ合わせていきます。オリーブオイルは少しずつ加え、最後にレモン汁で味を整えます。

  4. 4.

    お好みの野菜をディップしてお召し上がりください。

★ワンポイントアドバイス

●牛乳で2回煮溢すのは、にんにくがマイルドになるためです。
●バーニャはソース、カウダは熱いという意味の本来は温かいソースで食べるお料理です。
キャンドルで温めながら召し上がったり、
残ったソースは、卵を溶き入れてスクランブルエッグでしめる。というのが本場の食べ方のようです。

★よろこばレシピ エピソード

お料理教室でご紹介します

マダムMsさん

マダムMsさん

世界遺産の地 屋久島で小さな洋食屋さんをやってます 地元屋久島の美味しいフルーツや食材を使ったレシピ、お店のスイーツレシピも思い切ってご紹介しちゃいます