お正月の準備その2:数の子の仕込み レシピあり

お正月の準備その2:数の子の仕込み
  1. 2
    おいしそう!

鏡餅に続いて、準備その2は数の子の仕込み。 数の子は正月料理の中で一番好きなので絶対欠かせない。 今年は奮発して、いつもの袋詰めの割れ数の子ではなく大ぶりのまともな数の子を買ってきた。 ちと、高かったが、年に一度の贅沢、奮発大サービス まずは塩抜き。 水に2,3%の塩を溶かして呼び塩状態にして数の子を一晩漬ける。 一晩では若干塩抜けが足らないような気がしたのでもう半日漬けた。 この塩抜き加減......

Tabeoさん

Tabeoさん

昔は旅人でした(^-^) 今は家人です。     そして食人です。 暇人でもあります。