ホワイトチョコレアチーズケーキ

ホワイトチョコレアチーズケーキ

料理紹介

ホワイトチョコレートでコクを、泡立てたクリームでふんわり感を出した真っ白なレアチーズケーキです。

★材料
  • スポンジ(15cm)

    1cm程度の厚さ 1枚

  • クリームチーズ

    50g

  • ホワイトチョコ(カカオ分35%)

    20g

  • グラニュー糖

    5g

  • 無糖プレーンヨーグルト

    75g

  • レモン果汁

    3g

  • 生クリーム

    30g

  • ☆粉末ゼラチン

    3g

  • ☆水

    大さじ1

  • (ゼリー部分)

    .

  • イチゴソース

    40g

  • 大さじ1

  • ★粉末ゼラチン

    2g

  • ★水

    大さじ1

  • お好みの果物

    適量

  • 金粉

    あれば

★作り方
  1. 1.

    スポンジを用意した型で抜き取り、オーブンシートを底に敷いておきます。

  2. 2.

    クリームチーズ・ヨーグルトを人肌より少し暖かい程度にレンジで調節しながら温めます。グラニュー糖・レモン果汁を入れ混ぜます

  3. 3.

    別のボウルでホワイトチョコを600wで30秒づつ加熱し溶かし、☆のゼラチンを水でふやかして温めたものと一緒に先ほどのボウルに入れよく混ぜます。

  4. 4.

    最後に生クリームを6分立てにしたものをムラなく混ぜます。用意していたセルクルに4等分に入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固めます。

  5. 5.

    その間にストロベリーソースに水大さじ1を入れ緩くします。さらに水でふやかした★のゼラチンを温めたものを入れよく混ぜます。

  6. 6.

    ケーキ部分がしっかり固まっていたら、先ほどのイチゴソースを乗せ再度しっかりと固まるまで冷やします。取り出す時はさっとセルクルを温めて押し出すと綺麗に撮れます。後は器に乗せお好みの果物を飾って完成です。

★ワンポイントアドバイス

スポンジケーキは市販のものでも残ってしまうので
小売のカステラなどでも大丈夫です。
材料を混ぜる時冷たすぎるとチョコを入れた時に固まってしまうので、材料は温めて使用してください。