レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
きのう魚屋で3枚におろして、塩をふってもらったサバの半身と頭に骨があるから、それでしめサバと船場汁をつくる。 あとは冷蔵庫にキュウリとみょうががあるから、それを梅キュウにし、豆腐屋で買ってきた厚揚げを焼く。 しめサバは、朝のうちにつくっておいた。 サバに塩をふり、おいておく時間は4~5時間。それから酢につけ、つけこむ時間は3時間。 この「3時間」については、魚屋のおにいちゃんは確信にみちていて、こ......
止まらない!サバ缶2分...
健康ごはん♪大根の葉と...
サバの炭火焼
切り昆布とサバ缶煮
チーズの風味にこだわった濃厚バスクチーズケーキ
良質なカカオ豆香る、大人のショコラテリーヌ
たっぷりの丹波黒豆としっとりケーキの相性が抜群
人気アイテムを少しずつお味見頂けるお得なセットで...
表面の香ばしさとブリュレのようなまろやかな食感が...
おとりよせネットで3年連続No1の【総合大賞】を...