レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
今日の晩酌も、昨日に引きつづいての鯛祭り。 八百屋のご主人からもらった釣りたての鯛が新鮮なうちに、とりあえず処理してしまわないといけないからな。 まずはかぶと煮。火を通してしまえば、2~3日はもつ。 巨大な天然鯛の、頭が両面に腹身も両面。ウロコをとり、湯通しして水で洗う。 鯛は煮過ぎないのが肝心だよな。煮時間は10分強。 あらの量が多いから、煮汁の量はいつもより多め。水1/2カップに日本酒1カップ......
美味しんぼの鯛の干物の...
鯛のフィンガーカルパッ...
鯛の塩焼き
大根と金目鯛の煮付け
お花とリボン箱〜ハートの中にメッセージを添えてい...
お誕生日に〜森のお誕生日パーティー
濃厚八女茶バスクチーズケーキ〜お茶畑から幸せが〜
京都 最高の組み合わせを…「京鴨と九条葱鍋」
今しか食べられない、冬の最高の組み合わせ『鯛×蕪...
日本三大和牛の一つ近江牛のすき焼き