ハロウィンの季節になると、人気のこの料理。
ブログのアクセスがグ~~ンと伸びます。
今回は約20分程で作れる時短バージョンです。
カボチャを茹でて、炒めたチリ味の肉餡を詰め、
オーブントースターで焼いて出来上がり。
チーズがトロ〜〜〜♪
★材料
(3人分)
カボチャ(小ぶりの物)
1個
豚ひき肉
100g
塩麹
小1/2
根菜ミックス
大4
ニンニク
1片
ピザ用チーズ
適宜
サラダ油
大1
ケチャップ
大2
塩
小1/2
胡椒
少々
チリパウダー
小1/2
しょう油
小1
砂糖
小1/2
★作り方
(15~30分)
1.
根菜ミクスがなければ作る。
ごぼう、れんこん、にんじん、えりんぎ、たまねぎが
同じ比率で、野菜は1個ずつをみじん切りし、
それに塩小1/2、砂糖小1/2、水100cc、油大1/2(さらに)を加えて、3分程炒め煮にしたものです。
2.
カボチャを上を2cm切り、中をくり抜いて、
ひたひたのお水で鍋で約10分程茹でます。(沸騰してから)
この時カボチャの穴の中にもたっぷり水を入れておきます。
爪楊枝で刺してすっと通るくらいになったらOK。
取り出して表面を乾かします。(キッチンペーパーで
穴の内側も拭く)オーブンはそのまま焼けますが、トースターなら入るか確認。
足りないようなら底面を少し切る。
3.
にんにくを少量の油で炒め、挽肉を加えて、こんがり焼く。
根菜ミックス、合わせ調味料を加え少々煮る。
4.
3の肉餡を穴の中に詰め...
ピザ用チーズをたっぷり乗せて...
オーブントースターかオーブンで、
チーズが溶けてこんがり焼き色がつくまで焼く。
トースターなら約3~4分。
根菜ミックスは多めに書いています。
冷凍保存できて便利です。餃子、ハンバーグ、チャーハンに使うと美味しいですよ♪
今年のハロウィンの飾り付けもこれから...
気分を出すために早めに作りました。
美味しい♪
本番も作ってね。ボクが飾り付けるからと、
子供に言われました♪