タコとオクラのお塩ひかえめ和えうどん

タコとオクラのお塩ひかえめ和えうどん
  1. 5
    おいしそう!

料理紹介

タコとオクラが入った冷凍うどんで作る簡単な和えうどんです。にんにくのパンチも加わり、食べ応えも満点!めんつゆのおだしの風味とオリーブ油の相性も抜群です。味つけに塩味が高くなりがちな麺料理がお塩ひかえめめんつゆで手軽に減塩ができます。

★材料

(2人分)

  • 冷凍さぬきうどん

    2食分(180g×2食)

  • タコ(蒸し)

    130g

  • オクラ

    1袋(8本)(72g)

  • ヤマキ お塩ひかえめめんつゆ

    大さじ2(30g)

  • オリーブオイル

    大さじ1(12g)

  • おろし生にんにく

    小さじ1(4g)

  • 粗びき黒こしょう

    少々(0.4g)

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    下準備:タコは斜め切りする。オクラは塩少々(分量外)をまぶしてこすり、ヘタと先端を落とす。

  2. 2.

    耐熱皿にオクラを並べ、湿らせたキッチンペーパーをかぶせてラップをする。電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。水にさらして水気をとる。2~3等分の斜め切りにする。

  3. 3.

    ボウルにタコ、オクラ、お塩ひかえめめんつゆ、オリーブオイル、おろし生にんにく、粗びき黒こしょうを合わせて和える。

  4. 4.

    冷凍うどんは表示通りに電子レンジで加熱する。※1食分電子レンジ(600W)3分20秒
    水でしめで水気をしっかりときる。

  5. 5.

    (4)を(3)に入れて和え、器に盛る。お好みで粗びき黒こしょう(分量外)をふる。

★ワンポイントアドバイス

・うどんに味が均一に行き渡るように具材と調味料を合わせてからうどんを入れて和えてください
・味が薄まらないように水でしめたうどんの水気はしっかりときってください
・オクラを水でさらすときは、ネバネバが水で流されないようお気をつけください

西山京子/ちょりママさん

西山京子/ちょりママさん

2児のママ。食育アドバイザー。「子どもも大人も一緒のごはん」をモットーに考案したレシピをブログで発信。簡単、シンプルなアイディア料理を日々研究してます♪メディア・Web・書籍、雑誌などでレシピをご紹介させていただいてます。