豚の生姜焼きの作り方で「豚となすの生姜焼き」しょうゆは後から入れて レシピあり

豚の生姜焼きの作り方で「豚となすの生姜焼き」しょうゆは後から入れて
  1. おいしそう!

生姜焼きと言うより、生姜炒め豚の生姜焼きの進化版。具を増やしたい時、豚肉よりも野菜がおすすめ。野菜の摂取もできるし、ごはんとあう味付けになるし。2品作らなくても、これ1つでいいし。玉ねぎプラス、なす入れました。焼くというより、炒める感じ。生姜炒めですね。......

ビストロパパさん

ビストロパパさん

パパ料理研究家 滝村雅晴「家族の笑顔のために料理をつくるパパ」を増やすために活動中。食卓を囲む家族、日々考える、生き方、考え方、健康、仕事、がん、いのちワークライフ&ソーシャルバランス、ライフスタイルについて記します。2022 年3月19日で、16年間毎日連続ブログ達成。すべてに感謝、ありがとう。