レシピブログ
粉などを変えて色々なレシピで作った スコーンの食べ比べです まずはバターリッチバージョン サクサク、味はポッキーのバターを思わせます。 特徴)バターは薄力粉に対して 2(粉):1(バター) 牛乳、卵を使い、 4回ぐらい層にして型抜き、 寝かせないで200度で焼く。 そのまま食べてもおいしい味 きな粉を使ったスコーン 生クリームと合う。 特徴)薄力粉:きな粉が10:1 卵、牛乳......
牡蠣のバター醤油焼き☆
ご飯からのバターライス
節約簡単*しっとり柔ら...
バターライス
今日は焼肉で決まり!A5黒毛和牛の希少部位盛り合...
お値打ち価格!A5黒毛和牛まるごと1頭盛りセット
お家で贅沢にA5黒毛和牛すき焼・しゃぶしゃぶ用ス...
京都 最高の組み合わせを…「京鴨と九条葱鍋」
今しか食べられない、冬の最高の組み合わせ『鯛×蕪...
日本三大和牛の一つ近江牛のすき焼き