油揚げの中華粥

油揚げの中華粥
  1. おいしそう!

料理紹介

シンプルな中華粥に油揚げのトッピングをしたお粥です。

★材料

(1人分)

  • 150cc

  • 鶏ガラスープの素

    小2

  • ねぎ

    5cm

  • 生姜

    すきなだけ

  • 油揚げ

    1/2まい

  • すりごま

    少々

  • 少々

  • 黒米入り玄米

    100g

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    鍋に水と鶏ガラスープの素をいれ、沸騰したらねぎ、生姜、ごはんをいれます。

  2. 2.

    2、3分くらい煮込みます。塩で味を整えます。

  3. 3.

    油揚げは油抜きをしてから、フライパンで炒めます。

  4. 4.

    お粥の上に炒めた油揚げをのせ、すりごまをかけたら完成です。

★ワンポイントアドバイス

油揚げはカリッとなるまで炒めてからお粥にのせます。

ちーちいさん

ちーちいさん

OL3年目のちいです。 好きなことはお料理と美容研究☆内からも外からも美しくなれるように日々研究してます。 お弁当は大好きなお野菜や玄米を使ったヘルシーでおいしいレシピを意識しています☆