かぼちゃスープ

かぼちゃスープ
  1. 6
    おいしそう!

料理紹介

甘~いかぼちゃをいただきました。
手のひらサイズを1/2個使ってみました。
皮をそのままに、中身もあまりマッシュしないでゴロゴロっとした粒感を味わうのも美味しいですが
なめらかーに裏ごししていただくのは至福の一杯です。

★材料

(4人分)

  • かぼちゃ

    てのひらサイズ1/2個くらい

  • 玉葱

    1/2個 なくてもよい

  • 固形スープ

  • クローブ

    3個 なくてもよい

  • 牛乳

    1~2カップ

  • 塩胡椒

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    かぼちゃを蒸す。鍋で茹でてそのまま一つの鍋で作ってもOK。柔らかくなったらマッシャーやフォークでつぶす。
    玉葱のみじん切りをバターで透き通るくらい炒めておく。

  2. 2.

    つぶしたかぼちゃ・炒めた玉葱・水・固形スープ・クローブを鍋に入れ火にかける。煮立ったら少し冷ましフードプロセッサーやミルサー、ブレンダーなどでぜーんぶ滑らかになるまでつぶす。(このまま粒感を楽しむ食べるスープでもおいしい)

  3. 3.

    牛乳でのばし、塩胡椒で味を調える。好みで生クリームを加えても。

★ワンポイントアドバイス

玉葱はなしで、だだマッシュパンプキンをスープでのばしてもこっくり美味しいかぼちゃスープが味わえます。
かぼちゃ、牛乳など量は味を見ながら好みで適量を見つけて下さい。つぶつぶ感のある食べるスープ風、もったり重たい濃厚かぼちゃスープもおいしいです。

matthewさん

matthewさん

ひとりごはんから、家族ご飯へ。 帰宅が楽しみになるようなお家ごはんのレパートリを増やしたいと思っています。 「お弁当も作って!」と言われるのが目標です♪