韓国風いなりずしを、わさび醤油で。

韓国風いなりずしを、わさび醤油で。
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

わが家の定番「韓国風いなり寿司」。お子ちゃまにはそのままで、大人にはわさびをきかせて。

★材料

  • お米

    1合

  • 煎りごま

    小さじ1

  • ごま油

    大さじ1

  • ひとつまみ

  • 市販の味付きいなり寿司用揚げ

    10コ分

  • わさび、お醤油

    適量

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    ごはんはいつも通りに炊きます。

  2. 2.

    熱いうちにごま油と塩を混ぜ、なじんだら煎りごまを混ぜます。油揚げに詰めたら出来上がり。

  3. 3.

    いつものうちの詰め方。①揚げの高さの半分くらいにごはんを詰めます。角にきちっと詰めると形が整います。

  4. 4.

    ②さっと湯通ししたみつ葉か芹で結むと、おもてなし感もアップします。

★ワンポイントアドバイス

わさびだけを少しのせて食べるのも、うちでは大好きな食べ方です。
【お揚げの煮かた】長方形の油揚げ5枚を油抜きし、だし汁1カップ、砂糖 大さじ1~2、醤油 大さじ1~2、酒 大さじ1で煮ます。

イェジンさん

イェジンさん

韓国宮中飲食/韓国家庭料理愛好家。 オリーブオイルソムリエ。 ( 日本オリーブオイルソムリエ協会認定 ) * 福岡生まれの福岡育ち。 相方と二人暮らしの主婦。 * キムチさえ食べれなかった私が ソウル留学中に韓国料理の美味しさ、 美しさ、効能を知りました。