瓦そば

瓦そば
  1. 7
    おいしそう!

料理紹介

大根おろし 1/2本分
・レモン 1/2コ (くし切り)
・白葱1/2本または万能ねぎ1/2袋(小口切り)
・麺つゆ 適量 (麺つゆと水を1:1)

★材料

(2人分)

  • 茶そば(乾麺)

    200g

  • たまご

    2コ

  • 牛こま切れ肉(切り落とし)

    200gくらい

  • 砂糖

    大さじ1~1杯半

  • 醤油

    大さじ1

  • サラダ油

    大さじ1/2

  • ごま油

    大さじ1

  • 【薬味】大根おろし

    1/2本

  • レモン

    1/2コ(くし切り)

  • 白葱(または万能ねぎ)

    1/2本(小口切り)

  • 麺つゆ

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ・卵は塩少々(分量外)を加えて錦糸卵にします。

    ・牛肉はフライパンにサラダ油を入れて温め
    砂糖と醤油を加えて炒めます。

    錦糸卵と牛肉、葱はそれぞれ別の器にとっておきます。
    ・薬味も用意しておきます。

  2. 2.

    茶そばは茹でたら、しっかり洗って水気を切っておきます。

  3. 3.

    フライパン(ホットプレート)にごま油を入れて温まったら茶そばを加え、ごま油としっかりなじませます。
    なじんだら、動かさず焼きつけるような感じで火を入れます。

  4. 4.

    麺がお箸で持ち上がる位、まとまってきたら
    牛肉、錦糸卵をのせます。
    牛肉を炒めた時の煮汁もあれば一緒に加えます。

  5. 5.

    食べる直前に葱をのせて出来上がりです。
    (万能ねぎを使う時は1/2袋分くらいを刻んでおきます)

★ワンポイントアドバイス

2人分にしていますが4人くらいまではこの分量で食べて頂けると思います。九州の味は甘辛なので牛肉の味付けはお好みに調整してくださいね。

★よろこばレシピ エピソード

子どもの頃から親しんだ味です。意外と知らない方も多くて作った後にレシピをお伝えすると喜んで頂けることが多いです。お子さんから大人まで皆で楽しめます。

イェジンさん

イェジンさん

韓国宮中飲食/韓国家庭料理愛好家。 オリーブオイルソムリエ。 ( 日本オリーブオイルソムリエ協会認定 ) * 福岡生まれの福岡育ち。 相方と二人暮らしの主婦。 * キムチさえ食べれなかった私が ソウル留学中に韓国料理の美味しさ、 美しさ、効能を知りました。