山人参のお浸し。

山人参のお浸し。
  1. 17
    おいしそう!

料理紹介

山人参の葉は独特の癖がありますがあく抜きをすればとても食べやすくなり春の山菜の中でも大人の味です。

★材料

(4人分)

  • 山人参の葉

    1束

  • 鰹節

    適量

  • 醤油

    適量

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    山人参の葉は茹でて水にさらし、食べやすい長さに切り揃えます。

  2. 2.

    皿に盛り付けて鰹節をのせ、醤油をかけて出来上がりです。

★ワンポイントアドバイス

山人参は油揚げや天ぷらとの相性も抜群です。

あいらさん

あいらさん

ル・コルドンブルー菓子・パンディプロム修了。雑穀エキスパート。お家ごはんを大切にしています。身体に良い食材、調味料を使った料理を心がけています。普段は働いているため簡単ですぐ出来る料理、時間がある時にはのんびり作る料理と時々お菓子。少しですがレストランでパティシエとして働いていました。料理以外の趣味はカメラ。CANON EOS Kiss X3を使用しています。ペットのリクガメふーちゃんの日常も。