にんじんの酢漬け 海苔中華和え。

にんじんの酢漬け 海苔中華和え。
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

漬けておくだけの簡単レシピです。

★材料

(3人分)

  • にんじん

    3本

  • 100cc

  • 小さじ2

  • ・海苔中華和えの材料

  • ごま油

    適量

  • 海苔

    適量

  • すり胡麻

    少々

  • にんにく(すりおろし)

    少々

★作り方

(5分未満)

  1. 1.

    にんじんは乱切りにし、袋やタッパーなどに酢、塩と一緒に入れ、一晩漬けておきます。

  2. 2.

    翌日以降、食べたい分だけ水気を切ってボウルに入れ、海苔中華和えの材料を加えて混ぜ合わせたら出来上がりです。

★ワンポイントアドバイス

酢と塩の量はお好みで調整してください。

あいらさん

あいらさん

ル・コルドンブルー菓子・パンディプロム修了。雑穀エキスパート。お家ごはんを大切にしています。身体に良い食材、調味料を使った料理を心がけています。普段は働いているため簡単ですぐ出来る料理、時間がある時にはのんびり作る料理と時々お菓子。少しですがレストランでパティシエとして働いていました。料理以外の趣味はカメラ。CANON EOS Kiss X3を使用しています。ペットのリクガメふーちゃんの日常も。