11月第1週の教室、蟹も白菜も水菜も冬の味

11月第1週の教室、蟹も白菜も水菜も冬の味
  1. 1
    おいしそう!

カレンダは10月ですが、教室は11月1週目になりました。晩秋の中華です。 メインは、蒸し豆腐の海鮮あんかけ、餡は、蟹身、えび、剣先いか入り。やっぱりかには冬の味ですし、新鮮ないかもお手頃な値段になってきました。絹ごし豆腐をしっかりと蒸すと、味も香りも硬さもUPします。冬にはアツアツのお料理が絶対必要ってときに便利です。 もうひとつ、白菜と豚肉の辛味炒め。白菜のシャキシャキを残して、紹興酒と黒......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。