10月第2週の教室、出始めた白菜を食べる

10月第2週の教室、出始めた白菜を食べる
  1. 1
    おいしそう!

朝夕が涼しい、ちょっと寒くなりました、白菜の季節です。 出始めの白菜はまだ甘味が少ないのですが柔らかいので、葉部分は変わり餃子に、茎部分はあえ物にしています。まず、餃子は下のように、葉部分に肉だねを置いて巻き巻きして焼いたもの。小麦粉の皮の無い分軽く仕上がりますが、白菜を縦に使うため噛み切れません!なので一口サイズに作ることが重要。 白菜の茎と柿をあえだもの。にんにくの香りが意外と全体を引き締めま......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。