古い和菓子「水無月」です、上等なお茶菓子ではなく、おまんじゅうやさんでつくってたかなあ。この梅雨時期限定で、たぶん京都は6月30日に食べるハズ。
白いういろうの上に小豆がのってるのですが、これは黒糖版もあり、そして小豆餡がういろうと混じらずのっています。小豆がういろうの上部に交じって蒸されたのもたべたことがあります。...
-
-
村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。
30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。
ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。