8月第4週の教室、夏の暑さを癒す和食

8月第4週の教室、夏の暑さを癒す和食
  1. 1
    おいしそう!

カレーやヤルト・ソレイユなど変わった献立できた8月ですが、最終は家族のための夏のごはんです。 1品目は、叩ききゅうりの鶏そぼろあんかけ、そぼろあんには梅干しを入れてさっぱりさせています。梅干しのアルカリ性で酸性気味の身体をぐぐっと中性に戻し、瑞々しいきゅうりをたっぷりと食べる主菜です。 これに見た目の地味さよりもおいしい長芋のスープ、カレーの香りをほんのり入れたツナマカロニサラダを添えました。 デ......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。