5月第4週の教室、いわしに慣れてみよう!

5月第4週の教室、いわしに慣れてみよう!
  1. 3
    おいしそう!

さて、予告をたくさんUPした週です。今週は材料準備に胃が痛くなりそうでした・・・ 主菜は小さいけれど、いわしの有馬煮。実山椒をつかうと”有馬煮”といいます。梅干しも入れてこっくりと煮た一品。 いわしの手開きの練習してるけど、魚去れり慣れないとなかなか難関かも!私はいつから触れるようになったんだろうと振り返ります。今は一連の下ごしらえの流れて、あじもいわしもいかもさばきます、まあ場数だろうと、その1......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。