9月第4週の教室、秋の食卓になってきた

9月第4週の教室、秋の食卓になってきた
  1. 4
    おいしそう!

久々に和食の献立です。ごぼう、れんこん、にんじんの根菜と厚揚げ、こんにゃく、そしてひじきをこっくりと煮た主菜です。おだしを省略するため、帆立貝柱のくずれた缶詰を缶汁ごと使いました。なんといっても煮物は粗がなくなるお休み時間が大事なので、教室は時間調整が難しいです。 これに、”柿の種”を砕いて、鶏ささみにまぶしました。揚げるとカリっと食感とあられの香ばしい味がついてやさしいから揚げができます。 丁度......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。