3月第3週の教室、大学芋の飴はお好みの固さで

3月第3週の教室、大学芋の飴はお好みの固さで
  1. 3
    おいしそう!

海苔巻週です。 細巻きは一人2本ずつの練習で、きゅうり、ハムチーズ、かんぴょうを巻きます。固くて長さがあるのできゅうりが一番楽ちんのハズなのでこれで巻く練習開始。 これとあさりの煮汁から作るあさりの茶碗蒸し。お写真の殻付は飾り用で、中はむき身が入っています。 お菓子は大学芋。レンジで柔らかくしたさつまいもをカラリを素揚げして、お砂糖の飴を絡ませますが、カッチリもとろりもその日の生徒さんのご希望次第......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。