1月第4週の教室、う〜む、中華定食の構成だよ

1月第4週の教室、う〜む、中華定食の構成だよ
  1. 3
    おいしそう!

1月の基本的な中華は肉野菜炒めです。中華っぽく、失敗なく作るのは①肉は下味をつける ②肉と野菜は一旦別に炒める ③コンロ前に立つまでに材料も、調味料も、道具も、食器もすべて揃えておく、この3つです! おうちの中華にするため、スクランブル状に仕上げた卵も入れた、豚ロース、青梗菜、筍、きくらげ、パプリカをほんの少しのオイスターソースで仕上げました。 スープは、お豆腐とたっぷり入れた生姜と葱にトロミをつ......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。