2月後半の教室、あれっ、思うより手早く出来たよ

2月後半の教室、あれっ、思うより手早く出来たよ
  1. 3
    おいしそう!

2月後半です。春近しのお料理と思い”卵”を使います。中華風の豚肉、にら、卵の炒め物。ぞんざいに作ってもそれなりに仕上がるし、材料も応用が利くので役に立つ一皿です。教室はねぎ、しょうがと香味野菜も入れて丁寧に作りました。卵つながりで、長芋めんたい。生徒さんがキレイに長芋の上に明太子をのせてくれたので、ぶっかける私の作るものとは別物だ! さて、ケーキは生地作るのに20分程度、焼き40分かかる計算で献立......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。