赤いんげん豆を炊く、茹でたのと甘いの2つ

赤いんげん豆を炊く、茹でたのと甘いの2つ
  1. 4
    おいしそう!

自宅にいる予定なので豆を炊きます。今回は久々の赤いんげん豆。虎豆が好きですが少し皮が硬いかなあと思い、今回はサラダ用も欲しいので赤いんげん。逆に白いんげんは柔らかくておいしいけれど、ちょっと見過ごしただけで崩れるので雑な私に不向きと苦手意識あり。 右のボウル分を24時間戻して2倍ほどに戻ったので、朝一茹でます。今回はいい豆だったのか、ごはん食べている間に柔らかくなりました。 ここで1/3ほど取り出......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。