6月前半の教室、お刺身を増量するには?

6月前半の教室、お刺身を増量するには?
  1. 3
    おいしそう!

私たちぐらいの年代の夕食で一番簡単なのは?と聞くと「お刺身」「冷奴」と即答されます。この年代の主婦は仕事とか雑用で忙しいけれど、毎日スーパーマーケットに行くことに抵抗はないのよ、若い世代は定時帰りしても難しいね。そしてこの2品はご主人が文句を言わないらしい、なるほど! ということでひと手間かけたお刺身献立です。 小料理屋さんで出す「とろたく」はまぐろ中トロあたりと、たくあん、ねぎを混ぜた品です。お......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。