セルクルを使って焼いたアップサイドダウンケーキ

セルクルを使って焼いたアップサイドダウンケーキ
  1. 4
    おいしそう!

6月後半のお菓子フライパンで作るアップサイドダウンケーキの試作品です。製菓らしくするため、セルクル(円形のお菓子の輪っかだけの型)を使って、キッチリ上に膨らむようにして焼きました。高さが出るとお菓子らしいです。 ※教室は小さいフライパンでフライパンの型に添って厚みが出るようにしています。 実のところパイナップル缶を用意して、教室前日に密閉容器にあけてみたらカットされた缶でした!使いやすいように一口......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。