マーマレード

マーマレード

料理紹介

手間はかかるけど、手作りマーマレードはかなりおいしいです。基本のレシピ。(約200cc瓶×6個分)

★材料
  • 甘夏(ノーワックスのもの)

    10個

  • グラニュー糖 

    1kg

★作り方
  1. 1.

    甘夏を良く洗い、ヘタを取る。皮を5・6等分して、実と皮、種に分ける。

  2. 2.

    10個分のうち、5個分を薄切りにする。(あとの5個分は甘夏ピールを作るのにおいておく)

  3. 3.

    何度か水をかえ、一晩水に漬けてアクを抜く。

  4. 4.

    翌日2~4回茹でこぼす。 ビターなのが好きな方は2回ほど。ワタシは苦手なので3回。茹でこぼした皮を食べて苦いかどうか判断する。

  5. 5.

    実に砂糖をまぶす

  6. 6.

    鍋に入れる。さらに皮・ガーゼ等に包んだ種も一緒に入れて中火で煮る。

  7. 7.

    とろみがついてきたらできあがり。(とろみ具合はスプーンに少量取り、冷ましてから判断する。さあまり煮詰めてしまうと冷めてから固くなるので注意する。)

  8. 8.

    煮沸消毒した瓶に入れて保存する。

★ワンポイントアドバイス

甘夏ピールレシピも合わせてご覧ください。