レシピブログ
レーズンとクルミのパンが食べたい!と娘が言うので、焼きました。カンパーニュを焼く時と同じ粉量でフィリングは粉の60%投入。今回は、ライ麦15%、北海道産全粒粉15%、元種(酒粕酵母)30%基本、室温でam5:30に仕込んでpm15:00前には、2個焼成完了。30%の元種(酒粕酵母)で約6時間の一次発酵が目安。今更ながら認識。だいたい。。。こんな感じ。。。という、テキトーな性格なので、これがわ......
酒粕が余ってたので作り...
酒粕クッキー(酒粕サレ...
豚肉とキャベツの酒粕味...
ほっこり♡酒粕トースト...
食感の変化がたまらないチョコサンド&くちどけガト...
濃厚ビターチョコとホワイトチョコが交ざりあうガト...
看板商品のチョコレートサンドが全種類食べられる!
昔ながらの伝統技法で手焼きされたふっくら焼きあな...
父の日ギフトにも!柔らかな焼きあなごLLサイズ
【贈答用に】わさびでいただく香ばしいおいしさ