レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
毎回お茶菓子を担当させていただいている道場茶会。 今回は爽やかな風がそよぐ会場でゆったりと美味しいお茶をいただきました。 午前のお茶は明前獅峰龍井。 茶葉が美しい~ 甘みのある優しい味わいのお茶でした。 お菓子は 浮島製の「草もえ」 白あんたっぷりのしっとりした生地に大麦若葉と金時豆を使ったお菓子。 春茶の繊細な香りにとても良く合うと好評でした 干菓子はうぐいすきな粉州浜製の「そら豆」 ふじの......
5分で!甘みが増し増し...
パルミジャーノが決め手...
翡翠色のそら豆豆腐
そら豆とポテトのガーリ...
フレッシュいちごと生チョコの組み合わせ【バレンタ...
人気の商品詰め合わせ【萩ぷりん亭定番セット】
濃厚でなめらかな口当たり【なめらかぷりんセット】
京都 最高の組み合わせを…「京鴨と九条葱鍋」
今しか食べられない、冬の最高の組み合わせ『鯛×蕪...
日本三大和牛の一つ近江牛のすき焼き