枝豆のお粥

枝豆のお粥
  1. おいしそう!

料理紹介

枝豆の風味が美味しいお粥です。

★材料

(1人分)

  • 枝豆(茹でた後、さやから出し薄皮を取って)

    20g

  • ご飯

    25g

  • カップ1/4

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    枝豆は柔らかく茹で、さやから出して薄皮を取り除いた後、すり鉢ですりつぶす。

  2. 2.

    ご飯は刻んでから、鍋に水と一緒に加えて柔らかく煮る。

  3. 3.

    器に【2】のお粥を盛り、【1】をのせる。

★ワンポイントアドバイス

☆枝豆のすりつぶしは食べる時にお粥に混ぜてあげて下さい。お粥に混ぜることで滑らかに食べやすくなります。
☆枝豆は茹でて冷凍しておくと、手軽に使えて便利です。

クーピーさん

クーピーさん

こんにちは、クーピーです。 2005年に結婚し、料理も始めましたOL兼業主婦です。 忙しい生活の中でも彩りや栄養を考えたご飯を楽しく作りたい! そんな思いから、メモを兼ねてブログしてます。 料理は楽しみながら♪手早く簡単♪美味しい♪料理を探検中・・ 料理好きの方、料理に興味のある方、コメントやトラバお気軽にくださいね。