ご飯も進む、具は大きく切り食べごたえあり、調理時間短縮も出来ました。
★材料
(1人分)
ピーマン
2個
牛切り落とし肉
95g
筍の水煮
50g
ニンニク(チューブ式)
1cm位
生姜(チューブ式)
1cm位
<合わせ調味料>
-
オイスターソース
小さじ2と1/4
醤油
小さじ2と1/4
片栗粉
小さじ1/2
水
大さじ1
☆<牛肉味付け調味料>
-
☆塩、胡椒
各少々
☆片栗粉
小さじ1/2
酒
大さじ1
白ワインビネガー
小さじ1/2
★作り方
(5~15分)
1.
<下処理>
・牛肉はボールに入れ塩、胡椒と片栗粉を混ぜあわせておきます。
・合わせ調味料の材料を混ぜあわせる。
2.
ピーマンは縦に切って種を取り除き、さらに縦に半分、横に半分に切ります。
3.
筍は根元と穂先に切り分け、食べやすい大きさに切ります。
4.
フライパンにサラダ油小さじ1を強めの中火で熱し、牛肉を色が変わるまで炒め取り出します。
5.
フライパンに残った油はさっと拭き、サラダ油小さじ1を弱火で熱して、ニンニク。生姜を炒め香りが立ったら中火にし、ピーマン、タケノコを加えて炒めます。
6.
全体に油が回ったら牛肉を戻し入れさっと炒め、塩、胡椒を少々と酒を振ってひと混ぜします。
7.
合わせ調味料を回し入れ、手早く全体になじませる。ワインビネガーを振ってひと混ぜして、器に盛って出来上がりです。
オイスターソースはメーカーによって塩味が違いますので、味見をして調節して下さい。
食が進む、ちっびり酢が入って美味しいと言われました。