☆2011 尾道初詣③-西郷寺-☆

☆2011 尾道初詣③-西郷寺-☆
  1. おいしそう!

石畳をずいぶん歩いて、3番目に来たのは西郷寺。 お正月だけど誰もいなくて、静かなお寺でした 建物は奈良で見たような造りで、 今回のお寺巡りの中で、1番綺麗で美しいなぁと思ったお寺です 文和2(1353)年に遊行六代目の一鎮上人が建てた時宗の寺院で、 本堂の屋根は時宗の本堂様式としては最古の建築なのだそう 本堂の天井は「鳴き龍」だとのことで、 一度、中に入ってゆっくりお参りし......

Anne -アンネ-さん

Anne -アンネ-さん

甘い物、大好き!お気に入りの音楽を聴きながら、大好きなお茶とお菓子で、のんびりお茶の時間を過ごせたら幸せです♪いつも仕事で慌しいけれど、心も体も温まる太陽と大地の恵みお家ごはんの習慣も作りたいと思っています!