栃木と長野のコラボおやき

栃木と長野のコラボおやき
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

栃木県名産の干瓢を、ツナとガーリック塩麹で味付けし、長野県信州のおやきにしました。
食事としても、おやつとしても頂けます。

★材料

(5人以上分)

  • 地粉(中力粉)

    150g

  • ぬるま湯

    90~100

  • 小さじ1/8

  • 干瓢(乾燥)

    25g

  • にんにく

    1片

  • 塩麹

    大さじ1強 

  • オリーブオイル

    大さじ2

  • ツナ缶(80g)

    2缶

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    地粉、塩、ぬるま湯をボウルに入れて、なめらかになるまで、よく練る。
    表面をきれいに丸め、ラップなどをかけて、1時間ほど生地をねかせる。

  2. 2.

    干瓢は、水で戻した後、柔らかくなるまで煮て、5~6cmの長さに切る。
    にんにくは、みじん切りにする。
    ツナ缶は、油を切っておく。

  3. 3.

    フライパンに、オリーブオイルとニンニクを入れて、弱火でじっくり香りが立つまで炒め、干瓢を入れて炒める。
    干瓢に油がまわったら、ツナと塩麹を加えてよく混ぜ、火から下ろし冷ましておく。

  4. 4.

    1の生地を7等分に切り分け、丸める。
    3の具も7等分に分け、丸めた生地でおまんじゅうのように包む。
    これを、フライパンで両面焼いて、そのあと蒸気の立った蒸し器で、10分蒸す。(オーブンペーパーを敷いておくと、くっつかない。)

★ワンポイントアドバイス

干瓢は茹でた後、しっかり水気を絞って下さい。
おやきは、蒸すだけよりも、両面しっかり焦げ目をつけた方が、香ばしくて美味しいです。
蒸したてが一番ですが、冷めてもトースターで焼くと、またこんがりして美味しいです。
1個ずつラップに包んで、冷凍も可能です。

★よろこばレシピ エピソード

かんぴょうがこんな風に様変わりするなんて、、、、と
驚かれます^^

ちーちゃんさん

ちーちゃんさん

ハード系のパンが大好きで、日々試行錯誤して、作っています^^ 日本の食材も大好きなので、ご飯はもちろん、パンにもひじきなど乾物を使う事が多いです。